あらゆる状況に対応した理想的なアシスト
スムーズか、パワフルか? これは重要なポイントです。 ボッシュ特有のアシスト感覚は、ユニークかつスポーティなeBike 体験を提供します。 3 つのセンサーによりライダーのペダルパワー/ケイデンス/速度を 1 秒間に 1,000 回以上測定し、ライダーはeBikeを意のままに操る事が可能です。
シティライド
日常生活の一部として、舗装路でのリラックスしたライディング。
アクティブシティライド
適度な傾斜のある舗装路でのスポーティなライディング。
ツアーライド
舗装路を中心としたスポーティかつ長距離のライディング。
トレイルライド
挑戦的な地形や未舗装道路での非常にスポーティなライディング。


最大トルク
静穏性に優れた、パワフルかつ自然なアシスト。
重量
小型軽量ユニットによる軽快なライディング。
最大アシスト速度
日本仕様。内部クラッチ機構により、時速24km以上でも軽快な走行。
バックペダル機能
バックペダル機能(コースターブレーキ)も利用可能。


最大トルク
圧倒的な走破力をもたらす駆動トルク85Nm。
eMTBモード搭載
テクニカルセクションや滑る路面でも、バイクとトラクションを意のままにコントロール。
重量
48%小型化、25%軽量化(前モデル比)で、MTBに最適なフレームジオメトリ達成。
最大アシスト速度
日本仕様。パワフルなアシストにより、遠方のトレイルでも自走可能。

技術データ
申し訳ありません。選択した組み合わせは利用できません。
|
| |
---|---|---|
ギア タイプ | ディレイラー システム/ハブギア システム* | ディレイラー システム/ハブギア システム* |
最大可能駆動トルク (Nm) | 50 | 85*** |
最大ケイデンス (rpm) | 105 | > 120 |
アシストの特長 | ナチュラル&スポーティー | 非常にスポーティー |
最大アシスト速度 | 24 km/h | 24 km/h |
バックペダル機能 | "オプション" | なし |
ギアシフト検出 | あり | あり (動的) |
重量 | 約 3.2 kg | 約 2.9 kg |
*ハブギア システムによって、駆動トルクや最大サポートが変動する場合があります。
**Performance Line CX の場合、自転車メーカーの判断にてeMTB モードの代わりに Sport モードが組み込まれている場合があります。
***モデルイヤー 2021 以降、ドライブユニットは 85 Nm が可能となります(以前のバージョンは 75 Nm のみ)。各自転車メーカーの判断にて、モデルイヤー2021以降のeBikeでも最大トルクが75Nmの場合があります。